お金を貯めたいなら、3冊の通帳を使い分けるのがおすすめ。

前回、家計簿アプリを使って、お金を管理する方法を紹介しました。

こちらの記事です⇒ズボラでもOK!一人暮らしのお金の管理は、家計簿アプリで簡単に。

それでもやっぱり、毎日のように記録を付けるのは面倒ですよね。

それよりももっと簡単に、毎月の「収入」と「支出」と「貯金」の額を把握できる方法があったら、知りたいと思いませんか?

お金を貯めることができたら、なおベストですよね。

実はそういう方法があるんです。通帳を3冊使い分けることです。

ノートやアプリの家計簿と違って、自分で記録を付ける必要は全くありません。通帳が家計簿の役割を果たしてくれるので、楽ちんですよ。

3冊の通帳を使い分けることで、「収入」「支出」「貯金」の額がバッチリ分かる方法。

1.「入金用」と「出金用」と「貯金用」の3つの口座を用意します。

3つの口座は、銀行もそれぞれ別にするといいかもしれません。

 

2.毎月、入金用口座に給与が振り込まれたら、一か月間で必要な生活費をざっと計算して引き出して、出金用口座に移します。

一か月で必要な生活費は、以下のAとBの合計です。

A.必ず出ていくお金(固定費:家賃、光熱費、保険料、等々)
B.その他の生活費(変動費:食費、日用品費、医療費、予備費、等々)

例えば、毎月の給料で20万円もらっている人が、生活費で15万円かかる場合。15万円を出金用口座に移して、5万円は入金用口座に残しておきます。

 

3.一か月間の支出を、すべて出金用口座のお金だけでやりくりします。

A.家賃や公共料金などの金額(固定費)
B.食費などのために自分で下ろした金額(変動費)

これらの金額がすべて、出金用の通帳に記載されます。

 

4.次の給料日の直前に、入金用口座と出金用口座に残っているお金を、貯金用口座へ移します。

15万円の生活費を13万円使った場合、出金用口座に残った2万円と、入金用口座に残った5万円を、貯金用口座に移します。その月の貯金は7万円になります。

 

5.入金用口座、出金用口座、貯金用口座を、それぞれ確認してみてください。

入金用口座には毎月の収入、出金用口座には毎月の支出、貯金用口座には毎月の貯金の状況が、記録されているのが分かりますか?

貯金用口座にお金がだんだん貯まれば、モチベーションが上がります。

 

収入-支出=貯金。毎月のお金を把握するのは大事。

3冊の通帳を使い分けることで、「収入」「支出」「貯金」の額が一目でバッチリ分かる方法を紹介しました。

いかがでしたでしょうか。

私もこの方法をだいぶ以前から実践しています。

ところが正直に打ち明けると、このところ出金用口座から貯金用口座に残金を移すのを怠けていました。

念のためにいうと、貯金ゼロだからできなかったという意味ではないですよ。

出金用口座にだんだんと貯金が増えてきて、貯金がどれくらいあるのか分からなくなっているような状態でした(苦笑)

これだと貯金をしているのか、していないのかも分からないですよね。

ズボラぶりを反省して、貯金を計算しなおしているところです。

収入-支出=貯金

すごく当たり前な計算式ですが、「収入」「支出」「貯金」の額をそれぞれちゃんと把握して、その流れを理解することは、とても大事なことだと思いました。

コメント