独身だからコツコツ貯めたい。おひとりさまの節約のまとめ。

おひとりさまで生きるとなると、気になるのはやっぱりお金の問題

老後に必要なお金を、たった独りで貯めることができるかと思うと、不安になることはありませんか?

私も40代で独身なので、その気持ちはよく分かります。できれば日ごろからお金を大事に使いたいし、節約して貯金に回したいと考えています。

このページでは、節約に役立ちそうな記事を、10記事選んでまとめてみました。

もしよかったら、参考にしてくださいね。

節約に目覚めたきっかけは?

私が節約に目覚めたのは、病気と失業のダブルパンチに遭ったとき

ほぼ同時期に体調を崩し、職も失くしたので、当時は本当に大変でした。この時ほど、お金の大切さが身に染みたことはありません。

そんな私の体験談を、こちらの記事でまとめました。

⇒ おひとりさまのアラフォーOLの私が、節約に目覚めたきっかけ。

 

独身女性向けのお金の本

「もしかしたらずっと独身かもしれないし、節約も貯金もがんばりたい」

そう思っても、どこから手をつけていいか分からないときはありませんか?

そんな時はこんな順番で、お金の問題を整理することをオススメします。

(1) 日本のお金の事情はどうなの?

(2)私の一生で、お金はどんなことで、どれくらいかかるの?

(3)日常の節約・貯金・投資は、どうやればいいの?

要は、大きなライフイベントの問題から、日常の小さな問題へと、順々に考えていけばいいんですね。

「おひとり様の生き抜く「女子貯金」生活」には、(1)~(3)のお金に関する知恵が、一冊にぎゅっとつまっています。

ブックレビューを書いているので、参考にしてくださいね。

⇒ お金の不安がスッキリ。『おひとり様を生き抜く「女子貯金」生活』

 

簡単・家計簿で収支をチェック

節約するとなると、家計簿をつけて収支をチェックしたいところ。

でも家計簿って、毎日続けるのが大変ですよね?

スマホや通帳を使った、簡単に続けられそうな家計簿の方法を紹介しています。

スマホのアプリを活用

ズボラな私は、スマホのアプリを使って、家計簿をつけています。

レシートを撮影すれば、自動的に家計簿に反映してくれるようなアプリを使えば、入力の手間も省けますよ。

私が使っている、おすすめのアプリについてはこちら。

⇒ ズボラでもOK!一人暮らしのお金の管理は、家計簿アプリで簡単に。

3冊の通帳を使い分け

通帳を3冊使い分けて、収支をチェックする方法もオススメです。

家計簿と違って、自分で入力する必要がありません。それでいて毎月の「収入」「支出」「貯金」が一目で分かります。

詳しいチェック方法はこちら。

⇒ お金を貯めたいなら、3冊の通帳を使い分けるのがおすすめ。

【家計簿公開】1か月間の支出をリアルに報告

アプリと通帳を活用して、私が実際につけた家計簿の内容を、ブログで公開しています。これ、本当にリアルな内容です。

第一回目はこちら。

⇒ 【家計簿公開】月の生活費が10万円台?目を見開いた9月の支出報告

 

一人暮らしの生活費の節約

一人暮らしでは何かとお金がかかります。

このブログでは、一人暮らしをしている人に向けて、生活費の節約に役立ちそうな記事も書いています。

人気がある記事を紹介しますね。

アンペア変更で、電気代をコストダウン。

光熱費はできるだけコストダウンしたいですよね。

電気代はアンペア数を少なめに変更することで、節約できるかもしれないことは知っていますか?

こちらの記事に、詳しく書いています。

⇒ 一人暮らしで電気のアンペア数を変更。こんなに節約できました。

自炊に使うお鍋は、フライパンとミルクパンだけでも充分。

食費を抑えたい場合、外食よりも自炊を中心にした方がいいですよね。

お鍋をたくさん置いておけないような、狭いキッチンであっても、大きめなフライパンと小さなミルクパンの二つがあれば、あらゆる料理を作ることができます。

私のフライパンとミルクパンを、こちらの記事で公開しています。

⇒ フライパンとミルクパンを公開。一人暮らしの自炊はこれで充分です。

コストを比較。ドリップコーヒーVS インスタントコーヒー

自宅でコーヒーを淹れるとき、ドリップコーヒーとインスタントコーヒーでは、実はそんなにコストは変わりません。(商品にもよります)

コーヒー好きの私はそれを知ってから、心おきなく一人分のドリップコーヒーを飲んでます。

ドリップコーヒーを飲みたいけれど、節約のために無理してインスタントコーヒーを飲んでいる方に、おすすめの記事はこちら。

⇒ コーヒーのインスタントとドリップのコストを比較…え?大差ないの?

 

節約体験から学ぶこと

失敗は成功の元。

節約しているつもりが、かえって無駄に出費してしまったとしても、お金の使い方について勉強代を払ったと思えばいいんですよね。

そんな私の体験談について、こちらの記事でまとめています。

⇒ 痛い!一人暮らしで節約に失敗した体験談3選。勉強になりました。

 

おひとりさまの節約の心がけ

「無理・無駄・無知」をなくすことが、おひとりさまが節約する上で大切だと思います。

  • 交際費を無理に削らない。
  • 通信費の無駄をなくす。
  • 老後の資金について、無知のままにしない。

等々・・・

節約で心がけたい3つの「無」について、こちらの記事で詳しく書いています。

⇒ 無理・無駄・無知はない?おひとりさまが節約で心がけたいポイント

* * *

以上、おひとりさまの独身女性におすすめな、節約に関する記事を紹介しました。

いかがでしたでしょうか。

節約に関する記事は、これからも書き続けていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント