おひとりさまでも寂しさに強くならないで。孤独は魅力になります。

おひとりさま生活が長くなると、多かれ少なかれ、孤独を抱えていると思います。

なかにはその孤独が重すぎて、こんな風に感じている人もいるかもしれませんね。

「ああ、もっと寂しさに強くなった方がいいのかな……」

でも、寂しさというのは、打ち負かすべき敵じゃなくて、寄り添ってくれる味方のようなものだと思います。

さみしいと感じる素直さは、ときに魅力になります。

孤独を魅力に変えるプロセスについて、今回はお話しします。

 

自分も人もコントロールしようとすると孤独感で苦しむ

「寂しさは魅力になる」というテーマについてお話しするにあたって、本を一冊紹介します。

本当は結婚したいのかも、と思いはじめたあなたへ」(ローラ・ドイル:著 池下育子:監修 結城かおる:訳)

この邦題を見て、ちょっと引いてしまう人もいるかもしれませんね。

原題は“The Surrendered Single”といいます。Surrenderという言葉は、「服従する」「降参する」という意味がありますが、「身を任せる」「身を委ねる」と訳したら分かりやすいです。

「自分や周りの人をコントロールしようとするのは止めて、心をさらけ出して、いろいろとお任せして委ねた方が、楽に生きられるよ」というのが、この本の大意です。

 

たとえば、こんなことはないでしょうか。

大失恋するなど、心に傷を負うと、その先はどうしてもガードを張ってしまいがちです。

誰かをまた好きになろうとしても……「これ以上傷つきたくない」と、ときめく予感を必死に抑えてコントロール。

誰か別の異性が近寄ってきても……「もう恋愛はこりごり」と、その異性を何とか遠ざけようとコントロール。

でも、自分の感情も、周りの人の行動も、思い通りにできるものではないですよね。コントロールしつづけることは、心をがんじがらめにして、疲れさせてしまうことになります。

それに、ガードを固く張りめぐらせている人に対しては、誰も近づきたくても近づくことができませんよね。けっきょく、ガードの中でひとりぼっちになってしまいます。

これは恋愛に限った話ではありません。

なんでもかんでも思い通りにしようとすることは、孤独感でいっそう苦しむことになります。

 

コントロールを止めるのは、ある意味とても勇気がいることです。

弱々しい本音をさらけ出してしまえば、もっと傷つく可能性が出てくるからです。

それでも、ちょっと想像してみてください。完璧にガードを張っている人よりも、無防備なまま接してくれる人の方が、たまらなく惹かれてしまうものですよね。後者の方が、信頼されているように思えます。

自分や周りの人を無理にコントロールするのをやめたら、自分の心に素直になれるし、周りの人だって自由でいられます。そこには信頼関係が生まれやすくなります。

完璧でいることが、強さではありません。

「心をはだかにすること」こそ、強さがいることです。

そのままの自分をさらけ出すことができたら、それは魅力となって現れるのではないでしょうか。

心のもろさをさらけだせば、自分の親しみやすさと魅力が増します。「あなたは優しいと信じているから、私は心の鎧をといたの。あなたと一緒だと安心だわ」というメッセージを伝えているからです。私がこんなメッセージを受け取れば、このうれしい気持ちを相手に知ってほしくて、心からやさしくなります。人は心を無防備にして接してくる人には、頑強そうな人には絶対にできないひかれ方で魅せられます。

引用元:本当は結婚したいのかも、と思いはじめたあなたへ(ローラ・ドイル 著)

 

「さみしい」と口にしたら心が通じ合うように。

私が本書を初めて読んだのは、約7年前のこと。

本書をきっかけに、寂しいときは寂しいと、素直に口にするようになりました。

元々、ひとりでいることが大好きなので、寂しさを感じることがあまりないのですが、それでもやっぱり、誰かといっしょにいたい時もあります。

かといって、「さみしい」と言うことで、人の重荷になったり気を遣わせるのが嫌だったんですね。いつの間にか、「さみしい」という言葉が禁句になっていました。

それでも、寂しさを思い切ってアピールした方が、心が通じ合うんだなと思えるようになりました。

 

たとえば、つい最近のこと。(というよりも、リアルタイムのことです。)

私はこのゴールデンウィークに、ある人に会いに遠出する予定でした。ところが、やむを得ない事情で、キャンセルになってしまったんです。

私はその人に会うのを楽しみにしていただけに、とてもショックでした。

私は不特定多数の人に対して、そばにいて欲しいとは思わないけれど、特定の人に対しては、会えないとさみしいんだなって、思い知りました。

で、その人にメールしたときに、つい本音をポロっとこぼしてしまったんですね。

「あなたに会えないのは、さみしいです」と。

そのメールを送信した後、やっぱりそんな言葉で結ばない方がよかったかなと、ちょっぴり後悔しました。強がりで遠慮しがちな癖が、まだ残っているんですね。

ところが、その人からの返信には、こんな風に書いてありました。

「わたしも会えなくて、さみしいです」と。

私はその返信を見て、つくづく思いました。

ああ、「さみしい」と言い合える人がいるのは、幸せだな……って。

「さみしい」という言葉には、人を引き合わせる力があると実感しました。遠くから届いたメールなのに、なんだかその人がぐっと近くに感じられて、いとしくなりました。

そんなわけで、心にぽっかり穴があいたまま、長い休日をたったひとりで過ごしているわけですが、不思議とさみしさが心地よいです。

さみしさもコントロールできないと知っているので、気も楽です。

 

※ところで、ゴールデンウィークといえば、先日こんな記事を書きました。⇒おひとりさまのゴールデンウィーク。お財布に優しい過ごし方8選。

ひとりで長い休日を過ごすヒントを探している方は、参考にしてください。

 

【まとめ】おひとりさまにとって寂しさは味方

あなたがもし、おひとりさま生活を続けていて、孤独を感じているのなら。

寂しさに強くなる必要は、全くないと思います。

くり返しになりますが、寂しさというのは、打ち負かすべき敵じゃなくて、寄り添ってくれる味方のようなものだと思います。

味方だったら、生かした方がいいと思いませんか?

自分のさみしさをさらけ出すことは、とても勇気がいるし、ちょっと怖いことかもしれません。

それでも、心をはだかにすることで、思ってもみなかった未来が開けてくるかもしれません。

 

「本当は結婚したいのかも、と思いはじめたあなたへ」(The Surrendered Single)

久々にパラパラと目を通したのですが、気づかされることが沢山あります。

婚活している人、恋愛したい人だけじゃなくて、強がってしまいがちなシングルの人にもおすすめ。

機会があったら、このブログでも改めて感想文を書きたいです。

コメント