美術館めぐり「生誕110年東山魁夷展」の感想。心で描かれた風景がここに。 東山魁夷の生誕110周年を記念した大回顧展が、国立新美術館で開催されています。 会期はわずか36日間と短いので、私も早めに足を運んだのですが、駆け付けてよかったという思いでいっぱいです。 国民的日本画家として知られている... 2018.11.08美術館めぐり
自炊カレーを製氷皿で冷凍保存するのは便利?メリット&デメリットを検証 カレーを作ったものの、1~2日では食べ切れなくて、冷凍保存しようとするとき。 あなたなら、どんな方法で保存しますか? 私はカレーをフリーザーバックに入れるか、もしくはタッパーにラップを敷いたものに入れるのですが、今回はち... 2018.11.06自炊
家計簿公開【家計簿公開】節約で頭がいっぱい。大型出費に挑んだ10月の支出は? 10月はブログでも宣言した通り、節約をテーマにした記事に力を入れていました。 毎日のように、ネタを考えてはノートに下書きし、キーボードに打ち込むことをくり返していたため、頭のなかは節約の二文字でいっぱい(笑) サブリミナ... 2018.11.04家計簿公開
おひとりさまの節約独身だからコツコツ貯めたい。おひとりさまの節約のまとめ。 おひとりさまで生きるとなると、気になるのはやっぱりお金の問題。 老後に必要なお金を、たった独りで貯めることができるかと思うと、不安になることはありませんか? 私も40代で独身なので、その気持ちはよく分かります。できれば日... 2018.11.02おひとりさまの節約まとめ
作り置き常備菜のちょうどいい量と品数は?:一人暮らしの作り置き(13) いつも週末に常備菜を作るときは、3~4品目作るのですが、今回は初めて5品目作ってみました。 私にとっては、過去最高の品数と量です。 ここまでボリュームがあると、ひとつの写真に収めるのも大変でした(笑) さて、作り置... 2018.10.31作り置き
おひとりさまの節約無理・無駄・無知はない?おひとりさまが節約で心がけたいポイント おひとりさまの私が、節約するうえで心がけていることを紹介します。 それは、「無理・無駄・無知」をなくしていくこと。 何かのキャッチコピーみたいですね(笑) 無理をしすぎて財布の紐を固く締めてしまうと、生活が苦しくな... 2018.10.29おひとりさまの節約
おひとりさまの思い一人暮らし・無職・病気療養中のアラフォー女性だった私が立ち直った方法。 私は無職になって、病気療養をしていたことがあります。 そのことについては、以前もこのブログに書きましたが、今回は詳しく綴りたいと思います。 (ちなみにこちらの記事です⇒おひとりさまのアラフォーOLの私が、節約に目覚めたき... 2018.10.27おひとりさまの思い
おひとりさまの節約お金を貯めたいなら、3冊の通帳を使い分けるのがおすすめ。 前回、家計簿アプリを使って、お金を管理する方法を紹介しました。 こちらの記事です⇒ズボラでもOK!一人暮らしのお金の管理は、家計簿アプリで簡単に。 それでもやっぱり、毎日のように記録を付けるのは面倒ですよね。 それ... 2018.10.26おひとりさまの節約
おひとりさまの節約ズボラでもOK!一人暮らしのお金の管理は、家計簿アプリで簡単に。 私ははっきり言って、ズボラです。 特にお金の管理に関しては、どんぶり勘定を今までずっと続けていました。 「このままじゃいけない」と思って、一人暮らしを始めてからは家計簿をつけることもあったけれど、ことごとく挫折してしまい... 2018.10.24おひとりさまの節約
自炊一人暮らしも自炊も、元気をもらってできている。(ケンタロウさんから学んだこと) 一人暮らしを始めたばかりのころ、自炊がなかなか上手くいかなくて、図書館から料理の本をどっさり借りて読んでいました。 一番のお気に入りは、ケンタロウさんの本。 シンプルな材料で、簡単なレシピ。なのに、カラダがわっと喜ぶよう... 2018.10.21自炊