いよいよ12月になりましたね。
師走の慌ただしいなか、先週末も料理を作り置きすることができました。
前々からブログにも書いているとおり、私は先月から目まぐるしい日々を過ごしています。
平日は仕事で繁忙期の真っ盛り、土日もプライベートで出歩くことが多くて、料理をする時間がなかなか取れません。
作り置きをしていないと、お弁当を作るのも大変だし、栄養が偏ってしまうので、ストレスが溜まるんですよね……
一昨日もこんな記事を書いたばかりです⇒【家計簿公開】遊びすぎてストレス?交通費が多い11月の支出。
そんななか、ある料理ブロガーさんの作り置きブログを見て、ハッとしました。
その料理ブロガーさん、忙しいときは土日の2回に分けて常備菜を作ることもあるそうです。
そうですよね。休日でもまとまった時間が取れにくいときは、1回で1週間分の常備菜を作るのではなくて、2回に分けて作ってもいいんですよね(笑)
そんなわけで、先週末は土日のスキマ時間を狙って、2回に分けて作ってみました。
常備菜のメニューと簡単レシピ
今回のメニューはこちらです。
(土曜日)
・さつまいもと卵のサラダ
(日曜日)
・ブロッコリーのふりかけ
・柿の白和え
スキマ時間を狙って作っただけあって、いつも以上に簡素なメニューです(笑)
土曜日なんか、洗濯しながら常備菜を作りました……ちなみに土曜日は、カレーもいっしょに作ったのですけど、こちらのレシピの紹介は省略します。
カレーの冷凍保存について、こちらの記事で書いています。もしよかったらどうぞ♪⇒カレーを製氷皿で冷凍保存するのは便利?メリット&デメリットを検証
さつまいもと卵のサラダ
さつまいものツナサラダを作ったとき、とても美味しくできたので、今度はゆで卵バージョンで作ってみました。
ツナサラダについてはこちら⇒美味しそうに見せるには、やっぱり彩り:一人暮らしの作り置き(12)
ところでこのさつまいも、炊飯器で蒸しています。さつまいもをアルミホイルにくるんで、水を入れて、炊飯のスイッチを押すだけ。
さつまいもはじっくり熱を通した方が、甘みが出るため、レンチンで素早く茹でるよりも美味しいかなと思っています。
1.蒸したサツマイモをマッシュします。
2.スライスして水にさらしたタマネギと、軽く茹でたブロッコリー、細かく刻んだゆで卵を加えます。
3.マヨネーズ、酢、塩、胡椒で味付けします。
ブロッコリーのふりかけ
ブロッコリーの茎も食べられることは知っていますか?
お味噌汁の具や、炒め物などに使えます。
ただちょっと皮が固いので、剥くのが面倒なんですよね。
なので、皮ごとハンドブレンダーにかけて微塵切りにして、ふりかけにしました。忙しいときは、ハンドブレンダーやフードプロセッサーがあると、本当に便利です。
ハンドブレンダーを活用したレシピも紹介しています⇒ハンドブレンダーでハンバーグを作ってみた:一人暮らしの作り置き(9)
ちなみに、塩昆布もブロッコリーといっしょにブレンダーにかけて、細かく刻まれることを期待していました。ところが見事に原型が残っていますね(苦笑)
塩昆布は手で刻んで、仕上げに加えた方がよかったかもしれません。(以下のレシピは、その時の反省もあって書き直しています)
1.ブロッコリーの茎をハンドブレンダーなどでみじん切りにします。
2.1をごま油で炒めます。
3.2に塩昆布、かつおぶし、ごまを加えて、醤油で味付けします。
柿の白和え
実は言うと、同じアパートに住む人から、柿をたくさん頂いたんです!
実家から送ってもらったのが余ったので、お裾分けとのこと。
その柿を使って、白和えを作ってみました……うん。なかなか、不思議な味です。
柿の料理というと、なますしか思い浮かばなかったのですが、白和えもアリですね。
フルーツを料理に入れるのが苦手な人(酢豚のパイナップルや、ドライカレーのレーズンが嫌な人)には、ちょっと試される味かもしれません。私にとってはなかなか面白い挑戦でした。
ネットで調べてみたところ、柿といっしょに葉物野菜(ほうれんそうや春菊など)を白和えにしているレシピも見つけました。それも美味しそうですね。
1.木綿豆腐を水切りします。
2.柿の皮をむいて、棒状に切ります。
3.1の豆腐をつぶして、白みそと白すりごまを合わせます。
4.2の柿に、3の豆腐を和えます。
スキマ時間に常備菜を作り置きをして、ストレスフリーに。
週末のスキマ時間に作った常備菜を紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
12月って何かと忙しいですよね。料理を作る時間を持てなくて、ジャンクフードを食べる日が続いたり、忘年会やパーティーで胃腸が疲れてしまう人もいるかもしれませんね。
忙しいときは、無理に食べる必要もないかと思います。
それでも栄養不足が気になるときは、こんな風にスキマ時間を利用して、作り置きをしておくのもいいかなと思います。
ちょっとお腹が空いたときに、さっと食べることができるので、便利ですよ。
私は今回の料理を作ったあと、抱えこんでいたストレスが、ふっと軽くなるのを実感しました。
食べ物の力って大きいんですね。
コメント