メニューが決まらないときの解決法は?:一人暮らしの作り置き(19)

先週末も料理を作り置きしました。

今回はなかなかメニューが決まらなくて、本当に悩みました!

雪が降っていたため、いつもなら行かないスーパーへ買い出しに行ったからです。

私はまとめ買いしたいとき、自転車に乗って、モノを安く売っているスーパーへ行っています。ところが悪天候だと、そのスーパーに歩いていくのが大変なんですよね。

それで、うちの近所にあるスーパーへ行ったのですけど、そこはあらゆるモノが微妙に高いのです。

野菜もお肉も、いつものお店よりもお値段が張っています。私は思わず唸ってしまいました。

「うーん、何を買おう」

スーパーを右往左往しながら、何を作り置きしようか考え込んでしまいました。

さて、私がこの後どういう風にメニューを決めたのか、お話しますね。

常備菜のメニューと簡単レシピ

私が悩みに悩んで、よぅやく決めたメニューは、以下の通りです。

  • 鮭のカレーソテー
  • かぶと厚揚げの煮物
  • きんぴらごぼう
  • にんじんのオリーブオイル煮
  • 白菜とかぶの浅漬け

決め手としては、

「以前に作った〇〇が美味しかったから、今度は△△で料理を作ってみよう!」

と思ったことでした。

たとえば、鮭のカレーソテー。

以前作ったことがある、タンドリーチキンが美味しかったので、今度は鮭で似たような料理を作ってみようと思いました。

タンドリーチキンについては、こちら。
↓↓↓
常備菜に飽きないための3つの工夫:一人暮らしの作り置き(3)

成功パターンを、別バージョンで作ろうとすることで、メニューも決めやすくなります。そうすることで、レパートリーも広がりますね。

では、それぞれのメニューについて、触れていきますね。

鮭のカレーソテー

冷凍の鮭はどこのスーパーに行っても、大概安いですね。

タンドリーチキンの鮭バージョンを作ってみようと思ったのは、先ほど書いたとおり。(ただし、鮭をヨーグルトには漬け込んでいません)

鮭のソテーは小麦粉をまぶして作ることが多いと思いますが、うちには小麦粉がないので、片栗粉で代用しました。

作り方
1. 鮭を酒と塩コショウに漬け込みます。(あ、ダジャレになってる…)
2. 1に片栗粉とカレー粉をまぶします。
3. フライパンにオリーブオイルを敷いて、2を両面とも焼きます。

かぶと厚揚げの煮物

かぶと厚揚げが安かったので、チョイスしてみました。

大根の煮物はよく作るけれど、たまにはかぶの煮物もいいですね。

それに、厚揚げの煮物はお肉やお魚と違って、火の通りを心配する必要がないため、わりと成功しやすいです。

この他にも、がんもどきや、高野豆腐、油揚げの煮物なども、メニューに困ったときに作ることが多いです。

作り方
1. かぶの皮を剥いて、縦4等分に切ります。
2. 厚揚げはザルに乗せて湯通しして、食べやすい大きさに切ります。
3. お鍋にだし汁、酒、みりん、砂糖、塩、醤油を入れて、火にかけます。
4. 3が煮立ったら、かぶと厚揚げを入れて、落し蓋をして弱火で煮込みます。
5. 最後に水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけます。

きんぴらごぼう

お正月に作った、ごぼうのお煮しめが美味しかったので、ごぼうを使ってみようと思いました。

これも成功パターンの別バージョンといえますね。

ごぼう自体、あまり買うことがないのですが、きんぴらはわりと上手にできたと思います。

今度からちょくちょく、ごぼうも活用してみようかな……

作り方
1. ごぼうは皮を剥いて、千切りにして、水に10分ほどつけてあく抜きします。
2. にんじんの皮を剥いて、千切りにします。
3. フライパンでごま油を熱して、ごぼうとにんじんを炒めます。
4. 3を酒、みりん、醤油で味付けします。
5. 4の火を止めて、白ごまを振ります。

にんじんのオリーブオイル煮

きんぴらごぼうを作ったときに、にんじんが余ったので、ついでにオリーブオイル煮を作ってみました。

にんじんを使い切りたいときに、作ることが多いメニューです。

簡単にできるし、お弁当の付け合わせなどにも活用できるので、便利です。

作り方
1. にんじんの皮を剥いて、乱切りにします。
2. 小鍋ににんじんを入れて、水もヒタヒタになるくらい入れます。
3. 2にオリーブオイルを回しかけて、塩を少々加えます。
4. 小鍋に火をかけて、にんじんが柔らかくなるまで煮ます。

白菜とかぶの浅漬け

浅漬けは余った野菜で手軽にできるので、メニューにあと一品欲しいときにいいですね。

家に唐辛子が余っていたこともあって、作ろうと思いました。

作り方
1. 白菜をかぶを食べやすい大きさに切ります。
2. ビニール袋に白菜とかぶを入れて、砂糖、塩、顆粒だし、唐辛子の輪切りを加えて、揉みみます。
3. 2を冷蔵庫で1時間ほど置きます。

メニューが決まらないときは、成功パターンの別バージョンを。

作り置きのメニューに悩んだとき、どうやって解決したのか紹介しました。

いつもと同じ定番メニューもいいけれど、ちょっと材料や味付けを変えてみるだけでも、だいぶ気分が変わりますもんね。

(ふだんは鶏肉で作るものを鮭で作ったり、大根で作るものをかぶで作ったり)

定番メニューの別バージョンなら、成功する確率も高いです。

もしよかったら、参考にしてくださいね。

コメント

  1. イケメンだけど47歳日記・・・ より:

    おはようございます。はじめましてです。しかし家賃4万払って月10万円以下に抑えるって立派ですね^^
    しかも無理してる感なくて素敵です。自分もゆるく無理なく生活して行きたいです。

    • マホマホ より:

      こんにちは、はじめまして^^
      毎月の出費は、大体10万円~12万円くらいに収めるようにしています。
      食べたいものや、行きたいところを我慢していたら、さすがに楽しくないですよね。
      私も好きなものには、お金を使いたいと思っています。
      ゆるく無理ない生活が、いいですよね♪